ハードディスクが逝ってしまった。

 My PC ヒカルくんの2つ目のメインハードディスクが終わってしまった。
 特に前兆があったわけでは・・・あったのかも知れない・・が。なんだか動きがおかしい!変だぞと思い一旦再起動させることにした。起動し始めるとブルースクリーンになりチェックディスクが掛った。すると 1/3 の段階から エラーのラッシュ そのうち、Bad Clusters in file 12345 (適当な数字にしています)のなんかいやな予感がするメッセージが目に入った。その時は、エラーが出てもXP の起動はできた。しばらくするとまた動きがおかしくなり、チェックディスクをフルで掛けることに事にした。

再度エラーは出るものの、なんとかXPを起動する事はできた。しかし立ち上げる度にエラー(Bad Clusters) 他 が出る。あれこれ試す前にまともに動かない。まもなくXPも起動もしなくなった。Bad clusters in file ・・・ system ・・ メッセージを覚えていないので再現力にかけるがシステムが壊れたという内容だっと・・と思う。  バックアップは部分的には取っていたので再インストールするか・・

今回もノートパソコンの復旧の経験、仕事でのあれこれ?で、データを抜く事にした。私のPCは以前のメインハードディスクがまだ残っているので、BIOSで以前のHDDをマスター、調子の悪いHDDをスレーブにして立ち上げた。なんとか起動しなくても中身は見えるようだ・・・。 可能な限りデータを別のHDDにコピーした。しかしだいぶファイルが破損していた。

今回も出番があったフリーダムのアダプタ フリーダム FHCシリーズ (画像がなかった)私の家にあるのはFHC-237これ一台で2.5インチ3.5インチ IDE SATA 両対応のアダプタ 外したハードディスクを つなげれば外付けHDDのような感じで使える。結構便利。今回はXPのMy PC ヒカル君から外した壊れたHDDをVISTAにつないであれこれ試してみた。

なんとかなるかも・・・

以前セクターエラーが多数出るハードディスクは遠くないうちに壊れると聞いたことがあった。今回はクラスターだけど・・ 駄目かもと思いつつフォーマット再インストールした。OSを再インストールしてなんとか復旧したと思い、念のためチェックディスクをした。予想はしていたが『1/3の段階でチェックは完了しないと』メッセージがでた。何度となくチェックディスクをかけるうちにまともに動くようになった。

The End あたらしいHDD購入

それからも何度かエラーは出たが、なんとか無事に使えた。しかし10日くらいして今度は本格的に bad clusters in file ・・ が多数でる。しばらくして猛烈な数のbad clusters in ・・ 画面をスクロールするエラーの大群。。初めてこれ程のエラーを見た。まるで鉄のサビが広がるように膨大な数のbad clustersがでた。直接コマンドで試したりしたがどうにもならなかった。もったいない気がするが新しいHDDを買った。
悩みに悩んだあげく今回はHITACHI HDP725050GLA360 を買いました。

何かあるたびに思う事だけど、バックアップは大切だ。

トップへ▲